
欺瞞だらけの被害者ぶった加害者サイコによる惡の存在を突き付けられて、こっぴどい目に遭わせられてー
posted at 23:42:16
サイコは自分の行動でトラブルを発生させても、非常に狡猾に無責任に自らの非を認めることはない。利用できるだけ利用して、使えなくなったと判断すると、昆虫のように次の標的を探し出す。他者は、自分のエゴイストな尊厳を持ち上げる為だけに存在していると認識している。
posted at 23:01:47
よく見ていったら、輩蛾はおそらく、ソシオパス、反社会性パーソナリティー障害のほうが近いようだ。
posted at 20:32:59
自己責任という言葉は辞書にはなく、あったとしても、かすれ文字のように、うっすらと…。 本当は何より消え去らせたい言葉。 全ての責任は私に関わる他者にある、これこそ、くっきり何倍も拡声器でばらまくべきもの。 ー サイコ蛾の本音と理想妄想。
posted at 18:06:50
ハラスメント・ハラスメントを、一瞬で余裕で、その何倍もの斜め上をいけるサイコは、もはや神がかっている。いや、神に名を借りた妖怪変化か…。
posted at 17:48:31
では、何がどう異常で、それはどこから来ていたのかの考察視点で観ていくと、他の諸々多くの事象や言動・態度などを踏まえて、早期にサイコパスというキーワードに辿り着いたのである。
posted at 16:58:29
まず、そもそも本物は甘くないのは当然で、その価値の違いについても教えられてきてたり、すぐに出来るわけではないという前提も時間をかけて伝えられて来ているのに、いざ泥をかけて蹴飛ばす折りになると、そんな前提など全くなかったことかのようにされる 感情の反射程度を越えて異常性が感じられた
posted at 16:56:17
提案に乗ったのは自分そのもので、その上で多くを与えられ、受け取って使っていながら、それが甘くはなかったからと「誘導された。私は望んでいなかった」と酷い言い様を、自己責任の1つもなしに言い放てる思考と志向 その不快極まりない摩訶不思議の根底には、一体、何があるか?
posted at 16:52:34
数時間レベルで何やかんやと言うても、結局は、ほとんど本人に都合の良いことしか述べられない上で、しかも顧客としての関わりと、膨大な時間をリアルで伴に過ごして来た人間とでは、観えている範囲も深さも全く違うなど、前提の大違いは言うまでもないだろう。
posted at 14:49:24
擬態で接してあげたのが思いやりと、甚だ輩の錯誤な解釈をして、本音で関わろうとしていた他者を貶め、見直そうとも思わない強度の利己主義と排他主義。 それらが、自分の心の首を真綿でじわじわと絞めてしまう枷になるのも気が付かずに、ヨイショだけしてくれる輩に吸いとられていく。 #サイコパス
posted at 14:39:22
擬態も得意な蛾は、太陽のもとより、薄暗い街灯の下に集まる。 本当の蝶ならば、陽のあたる世界で羽ばたける。 蛾と蝶は、一見、似ていても別種である。
posted at 14:23:55
自分で言ったことすらも、後だしジャンケンのようにねじ曲げて、それを正と思い込める、尋常ではない怖さ。それが本当かのように錯覚させられて振り回される周囲は、本当にたまったものではない。
posted at 13:58:59
サイコは絶対に自分の非を認めず、謝ることすらしない。思い付きもしない。自らの無茶苦茶な合理化のためには、現実を、いくらでも都合良くねじ曲げる。 まさしく。なるほど…。
posted at 12:52:33
つまり、紛い物なので何一つうまく行くわけがないのである。 それどころか、真っ当に生きたい人々からは嫌煙されるようになっていくのも、そのマイナス被害からしても無理はない。
posted at 12:25:34
サイコは、自分より小さい存在を表面上は可愛がって見せるが、本当の意味で愛することはなく、それは自分を愛させるための手段として使う。その手段が少しでも通じないと錯覚した途端に、いとも簡単に小さい存在を見切ることを厭わない。
posted at 11:57:58
そして本人は、どこまでも自分が正しいと思い込むか、その逆に自分が悪かったという、被害妄想に強烈に極端に浸り切るという特異性がある。
posted at 11:49:44
事例を見ているとサイコには美人系も多く、それは整形も少なくない。 また現実の歪ませ度合いも容赦なく、自己愛の異常な強さ故に起こすストーリーは、もはやホラーレベルなのも少なくない。巧みに残忍に自覚なく増長する恐ろしさ。なぜかそれらは長髪が多いというのも、私の体験と共通する。
posted at 11:36:49
ちょこっと噛ってみたぐらいで認められないからと、相手の弱点に巧みに仕打ちをするという暴挙が正しいことと思い込んでいることの怖さ。その異常性。
posted at 11:35:15
サイコの前の彼氏は精神病院に入院したという。本人の問題かと思っていたら…サイコにより、さらに狂わさせられても、おかしくはないと今になって思えてきた。
posted at 03:32:09
全くの素人がサポートを密接に受けて、月日をかけて少しずつ出来るようになることが、資料や原材料などを見て少ししてみただけで出来ないと決めつけること自体が、おこがましい。
posted at 02:32:14
■ 出典・引用元がある場合は以下に表示されます:
出典・引用元ページは コチラです。
出典・引用元WEBサイトがある場合は以下に表示されます: はくう ー 白空@言葉のカケラ(@hakuuxyz) - Twilog
心理カウンセラーやコーチングのコーチの方に最適な求人【在宅/時間自由】です。
スキマ時間にでき、経験値や幅を増やすことが出来ます。