
甘いものばかり食べて、歯も磨かず、ココロの虫歯状態になっていく 噛むチカラは衰えて消化もわるくなり、吸収も下がり垂れ流しが増えてしまう やがて虫歯に収まらず歯周病を併発し、糖尿病予備軍に繋がるキケン性となる ココロの状態はパッと目に見えないが、身体に例えるなら、こんな感じか?
posted at 18:08:43
在り方の階層のギャップが大きくなるほどに追い付けなくなり、大人と子どもほどの違いになっていく
posted at 17:53:13
コトバを雑に扱う人は、ココロも雑になっていく 見直さないほどに栄養が偏り、刹那的な現実逃避の傾向が強まる しまいに癖になり慢性化して、抜け出すのが困難になっていく その段階で打開のためのコトバを投げ掛けられても、栄養不足なので聴く痛みに耐えられなかったりする
posted at 17:45:16
メンタリティ・知性・リテラシーを磨き拡め深めていくことにより、ココロが楽になっていく。
posted at 17:02:20
■ 出典・引用元がある場合は以下に表示されます:
出典・引用元ページは コチラです。
出典・引用元WEBサイトがある場合は以下に表示されます: はくう ー 白空@言葉のカケラ(@hakuuxyz) - Twilog
心理カウンセラーやコーチングのコーチの方に最適な求人【在宅/時間自由】です。
スキマ時間にでき、経験値や幅を増やすことが出来ます。