
@relieve_lonely ご両親が離婚されているということですね。 こういったことの声がけって、なかなか難しかったりするなぁ、と思ったりします😓 ありがとうございます。
posted at 11:10:13
そろそろ、朝ごはん😊
posted at 07:04:12
心理学などの表現ではなくて、もっと日常的な表現に近いもので。
posted at 07:02:58
こう感じていただける表現を、叙情的にしたい↓ 辛かったのは、私だけではないんだ。 辛いと感じていた私は、おかしくなかったんだ。 自己受容、自己肯定、灯り、平和、自己一致、自分自身との調和、内観から沸き起こる、本人ならではの方向性、自立と自由、心の解放……など。 模索中。
posted at 07:01:15
わが家の愛猫、朝から元気にパタパタと😊 抱きかかえると「なによ」って顔して、それがまた可愛いらしい😄
posted at 06:52:18
@relieve_lonely 絆繁さんにとって、良い一日になりますように😊
posted at 06:49:14
@relieve_lonely 傍からは見えないところも多く、非常に肌感覚が必要で、実にセンシティブな問題だとは思います。 ですが、素直に優しいお気持ちで送っていただいたのだと感じられて、有り難くも思いました。 いいね、も、沢山いただき、重ねてありがとうございます😊 これからも、よろしくお願いいたします。
posted at 06:43:44
@relieve_lonely おはようございます。 いえいえ、暖かいお気持ちで送っていただいたのだと感じました😃 ですので、謝らないでくださいね。 それに、私もオープンに投稿しているわけですしね😊 私に限らず、類似の状況にいる方は他にも沢山おられます。
posted at 06:37:24
鏡を見ると、以前より、ずっと穏やかな目になってきたな、と、自分でも思える。
posted at 06:11:40
「愛という言葉がなくても、ひとりで生きてくわけじゃない」(尾崎豊)
posted at 03:45:17
しかし、いつまでも盲目というわけでもなくて、走り出した時に、パンドラの箱のようなものが開いた。 離れて暮らす娘は、これから、どう育つのだろう。 いつも思う。
posted at 03:37:30
3年余り付き合って結婚した元妻だった人も、私も、どこかで「結婚」とか「家庭を持つ」などに囚われがあったように思う。 そこから、何かが盲目になっていったのかもしれない。
posted at 03:34:45
大きな痛手を負った後は、まず静養して自己回復力が発揮しやすくして、耐える。 その後は、長いリハビリが必要になる場合もある。 都合の良い特効薬はなくて、魔法の杖みたいに探し歩くと、余計にドボンの場合もあったりするから、注意。
posted at 03:24:48
心のままに、と、欲望のままに
posted at 03:13:29
似ているようで、チガウ 腐ると、熟成 ダラダラと、のんびり ワガママと、素朴 あと、なんだろ? 色々ありそう。
posted at 03:11:00
腐って、それで魅力は、どこにありますか?
posted at 03:06:26
■ 出典・引用元がある場合は以下に表示されます:
出典・引用元ページは コチラです。
出典・引用元WEBサイトがある場合は以下に表示されます: はくう ー 白空(@hakuuxyz) - Twilog
心理カウンセラーやコーチングのコーチの方に最適な求人【在宅/時間自由】です。
スキマ時間にでき、経験値や幅を増やすことが出来ます。